田川 飲食店内装工事

予算別施工事例

福岡市東区千早のテイクアウト専門店の内装工事開始します。Deli-food あたる 千早店

こんにちは〜。今日はですね、飲食店業界にとっては今の時代にまさにタイムリーなお客さんのご紹介ですのでぜひ最後まで読み進めてくださいね。居酒屋からテイクアウト専門店へ変身今回ご紹介するお店は、福岡市東区千早で10年以上居酒屋さんを経営している...
予算別施工事例

博多区春吉の居酒屋店様より内装工事のご依頼頂きました

以前は「博多の台所 おかわり」として博多駅周辺で営業されていたのですが、今回は美野島へ移転して新しく「はかた おかわり」としてオープンいたします。オープン日は8月1日!!!その一部をご紹介いたします。コックさんの中には、沖縄料理が出来る人も...
予算別施工事例

福岡県飯塚市にて創作居酒屋の内装工事事例

左官職人さん泣かせのこのかまくら。見事にできあがりましたね。完全個室スペースになってますから、友人との会食でも恋人との食事でも周りの人を気にしなくて会話出来るスペースって言うのが良いですよね。かまくらの中の壁も左官仕上げになっているため、そのままではザラザラして壁に寄りかかると、洋服にダメージが来てしまうかもしれませんので、直接壁に触れない様に、紫色のビニルレザーで背もたれをつけました。シックな感じでこれもナイスです!!少し広い部屋は普段は二組での使用になっていますが小宴会も出来る様に真ん中の間仕切りはニチベイ社のブラインドで間仕切っています。和紙のブラインドもこれも紫色なので、落ち着いた雰囲気で大人な感じが出ていますよね。やはり、トイレがキレイな飲食店は繁盛している気がします。トイレがキレイって言うことは、掃除ができているってことだし、いつもキレイにしておこうって言う姿勢がお店の姿勢ですよね。そういったお店のオーナーさんは、絶対にお客さんを裏切らないし、スタッフさんの教育だってしっかりとやっていることが多いです。だからそういうお店は繁盛するってことに繋がるんだなって思ってます。