福岡市東区千早のテイクアウト専門店の内装工事開始します。Deli-food あたる 千早店

Deli-food あたる 千早店 予算別施工事例

Deli-food あたる 千早店
こんにちは〜。今日はですね、飲食店業界にとっては今の時代にまさにタイムリーなお客さんのご紹介ですので
ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

居酒屋からテイクアウト専門店へ変身

今回ご紹介するお店は、福岡市東区千早で10年以上居酒屋さんを経営しているDeli-food あたる千早店様。

こちらはご夫婦で経営されているのですが、私が今回ご依頼を受けて工事をする内容としては

見出しにも書きましたけど
業務形態の変更に伴う内装工事です。

あたるさんは、超のつくくらい地域の方々に愛されている地域密着型の居酒屋さんなんです。
既存客はたくさんいらっしゃるんです。

地域の野球チームの保護者の集まりの場や、常連さんたちの憩いの場であったり
とにかく・・・・

そう

地域の方々を幸せにしているお店なんですよ。

そんなお店がイートインをやめて
お客さんを店内で飲食させない形態を取る方向に舵を切りました。

それには
しっかりとしたお考えと戦略があるのです。

Deli-food あたる 千早店

イートインやめるとお客が減るのでは?

いえいえいえい

イートインをやめたからと言って
お客が減ることは有りません
よね。

逆です

逆なんですよ

逆に顧客数は格段に増えます。

そもそも今までの業務形態の場合
どこのお店もそうですが
来客してもらうにも、席数や対応人数のキャパに限界がありますよね。

でも

今の時代はデリバリサービスが相当充実してきました。

これは
ここ2年位の話。

それまで日本に根づいていたのは
出前です。

出前と言えば?

そう

お蕎麦屋さんや町中華的なラーメン店的なイメージですよね。

むしろ
その位しか出前してくれないイメージ

でも、見てください。

今は
大体のお店であれば、お店の味そのままをデリバリしてもらえるサービスが充実しています。

オーナーさんは、ただ自分のお店の厨房でいつもの美味しい料理を作っていれば
後は配達の人がピックアップしにキてくれます。

配達のアルバイト代も必要有りません。

配達費用は料理を依頼するお客さんが支払うのですから
これは飲食店にとっては相当良いサービスですよね。

でも大事な事を一つ忘れないで

イートインからテイクアウト専門店へ業務移行するのは良いとして
でも、一番大事なことを忘れてはいけません。

それは

Deli-food あたる 千早店

美味しい料理があってこそですよね?

これは
当たり前じゃないって言われそうですが、そう思ってない人も実際多い

もし僕が何かお料理を提供する
まあ、、ラーメン屋さんを経営しているとしましょう。

一度目来店してくれた人がいたとして
とてもうれしく思うと思います。

ありがとうございますって
素直に嬉しい

でもね

もっと嬉しくなることは

同じ人が
二度目に来店してくれたら前回の非じゃないくらい嬉しくなると思います。

だって
一度目の来店の理由って、あまりわからないじゃないですか?

看板?
外からみた店の雰囲気?
口コミ?
お腹が空いてたから?
ラーメン食べたかったから?

色々理由はありますよね。

でもね
二度目に来店しようって思ってくれるって

前回美味しかったからって理由が入ってきますよね。

あなただって
まず、美味しくなかったら二回目は有りませんよね?

何がいいたいかと言うと

WEbサイトで料理を美味しそうな写真を掲載しても
一度食べれば分かります。

っていうか
バレます。

美味しくなかったら二回目は有りません。

最初は忙しく新規新規をこなしても
いずれ顧客は減っていきます。

なので

Deli-foodあたるさんみたいに
味が一番大切なんすよ!

Deli-food あたる 千早店

逆に言えばこれが無いと、イートインだろうがテイクアウトだろうが
成功は有りません。

追伸

先日、あたるさんのチキン南蛮と麻婆豆腐とその他色々とテイクアウトして家族みんなで
いただきました。

激ウマで
普段我慢して食べてないお米

二杯食べちゃいました(笑)

飲食店内装センターの運営元:福岡内装センターのGoogleレビュー

Excellent
Based on 108 reviews
早麻英樹
早麻英樹
2023-11-15
対応が良かったです。
田中恭子
田中恭子
2023-11-06
クロスの張り替えをお願いしました。予定より早い期間で丁寧に仕上げていただきました。
S H
S H
2023-11-05
すてきな内装できあがりました! 内装以外のことも多岐にわたっていろいろアドバイスもしてくださり、素敵なお店に仕上がりました。 本当に感謝です★ これからも引き続きよろしくお願いします。
飯笹暁士
飯笹暁士
2023-10-25
こちらの会社の社長さんとは長いお付き合いをさせて頂いてます。 仕事に対して非常に高水準の仕上がりを追及されているため、お客様には喜ばれるものを提供されています。 弊社もパートナーとして協力させて頂いますが、いつも気持ちいい取引をさせて頂いてます。
アンアン
アンアン
2023-10-21
ホームページを見て(吹き抜け窓のロールスクリーンなど)依頼をしました。 こちらの要望もしっかり聞いてくださり、迅速かつ丁寧な対応で依頼して本当に良かったです。ありがとうございました。また内装での相談は是非お願いしたいです。
牟田涼凪
牟田涼凪
2023-10-19
電話で問い合わせをしたら次の日にすぐ来てくださいました。快く引き受けてくださり、すぐに修理して頂けました。
**
**
2023-09-18
オーダーカーテンをお願いしました。素敵な空間になりました。親切に対応していただきありがとうございました。
かりうkariu
かりうkariu
2023-09-17
引越したのでまたお願いしました! 素敵なカーテンを家の窓ぴったりサイズでつくっていただいて満足です♪ ありがとうございました。 オーダーカーテン設置でお世話になりました! 引越し先の窓サイズを細かく測ってくださり、ぴったりサイズのカーテンを設置していただきました。ショールームに同行していただき、細かくアドバイスをいただけたので、内装に詳しくない私にとってとても助かりました。 安心して全てお任せ出来る方だったのでまたお家のことで困った際はお願いしたいです。
濱口史織
濱口史織
2023-09-16
新築マンションで玄関ミラーとリビングのエコカラットをつけて頂きました。 エコカラットをどのように貼るかの相談にも乗って頂き、とても素敵に仕上げて頂きました。 ありがとうございました!
平林武志
平林武志
2023-09-16
エコカラットバッチリでした。 体験も出来て良かったです!
この記事を書いた人
福岡県内で飲食店の店舗内装工事なら飲食店内装センター

1級内装仕上げ施工技能士 倉石 一成(くらいしかずなり)
1972年生まれ。福岡県田川郡出身。若い頃はプロ野球選手を目指していた甲子園・東京ドーム出場経験を持つ内装屋さん。
福岡県内の飲食店開業の内装工事の多くを手掛ける。近隣の県からの依頼も多い

福岡県内で飲食店の店舗内装工事なら飲食店内装センターをフォローする
予算別施工事例業種別工事事例居抜き出店工事内装デザインについて100万円〜200万円中華料理店
シェアする
福岡県内で飲食店の店舗内装工事なら飲食店内装センターをフォローする
飲食店の店舗内装デザイン工事|福岡飲食店内装センター®
タイトルとURLをコピーしました